七ヶ浜~仙台 近場の投げカレイポイント!
アイナメはのっこみシーズン、カレイも岸壁からの投げ釣りで良型を狙えるシーズンです。ここでは仙台、七ヶ浜近郊で40UPを狙える実績ポイントを紹介しちゃいマス!
※2014年11月掲載の記事です。
※掲載時と釣り場の状況が変わり、立入禁止になっている場合があります。現地の指示に従い、ルール、マナーを守って釣りをお楽しみください。
※詳細はコチラ
仙台新港釣り公園「仙台港パーク」
仙台新港は釣りを禁止されている岸壁も多くなっているが、2014年に再オープンした釣り公園「仙台港パーク」ならば安心して投げ釣りを楽しめる。
釣り公園付近は砂泥底が広がっており、小中型カレイやアイナメ、ハゼ、夜はアナゴなどが釣れてくる。のっこみのシーズンはちょい投げや探り釣りで予想外の良型アイナメが釣れることも!今シーズンは例年以上にシャコが多かったようだ。
七ヶ浜「代ヶ崎周辺」
多聞山の下、仙台太陽光発電所(旧火力)と隣接する代ヶ崎・谷地漁港周辺は、対岸の馬放島との間の代ヶ崎航路を狙える好ポイント。航路のカケアガリを狙って投げてアイナメ、カレイ、夜はアナゴがターゲット。
大物の実績もある場所なので、太めの仕掛けが◎。船の往来による引き波や航路の潮流があるので、三角オモリなどを使うのがおすすめ。また、海藻が多い場所もあるため、胴突きやワイヤー天秤などもいい。漁港内など浅場はちょい投げ、探り釣りのハゼ釣りポイントでもある。
七ヶ浜「吉田浜海岸(前塚浜)」
「吉田浜貝塚」の跡地の脇から小道を降った先にある砂浜。駐車スペースから少し歩くのと、砂浜の釣り場のため中上級者向けではあるが、仙台近郊の投げ釣り師の間では定番の釣り場。
降り口の手前側は根が広がり、根掛かりを避けながらアイナメ狙い。手前側10mくらいからは砂地が広がり、イシガレイ中心にマコガレイも釣れてくる。ただし、ここは漁業者の網が入っている時があるので注意!
七ヶ浜「吉田花渕漁港」
吉田花渕漁港の中央、白灯台の堤防はかさ上げ工事が完了して釣り人の姿もみられるようになった。ここははカケアガリに投げてイシガレイ、マコガレイの実績ポイント。
また、2014年11月現在工事中だが、ガソリンスタンド下の堤防周りは根が広がっており、アイナメを狙える。ヨットハーバー側の防波堤へは震災後、アクセスできなくなっているが、ここも防波堤真ん中付近から沖側にイシガレイのポイントがある。根掛かりも多いが、根の周りでソイなども釣れる好ポイントだった。
市販仕掛けでジューブンに戦えます!
以前は投げ釣り仕掛けというと自作に比べ貧相なものも多かったが、近年は型狙いに使えるしっかりした仕掛けも多くなった。仕掛けを自分で作るのも投げ釣りの楽しみの一つではあるけれど、自分で用意する時間がなくても市販品を活用すれば手軽に投げ釣りを楽しめる。そして、投げ釣りで釣果を左右するのは何といってもエサ使い。釣行時は特効エサを多めに持って行きたい。
エッグボールと金ビーズの段差バリでカレイにアピール!全長65cmと短めなのでトラブルが少ないのも特長。初夏、初冬のハイシーズンに港内など手前側を狙うのに適する。カレイが好むオール赤仕様。
■大判カレイ仕掛(がまかつ)
ハリはA1トーナメントカレイ、ハリスはシーガーフロロで大型カレイもしっかり獲る仕様。仕掛け設定はごくシンプルな全長115cmの2本バリで状況を問わず使いやすい
改良カレイイレグ(黒)を使ったシンプルな2本バリ仕掛け。全長1.2m。サンラインVハードを使った大物仕様。まずはこれから始めて、魚の食い気や使用するエサに合わせてチェンジするのも◎
■達人直伝 誘光カレイ 2(ささめ針)
秘投カレイをベースに天然パールや夜光玉など飾りを付けてアピール増!濁り潮、澄み潮時のアピール効果に期待。
■投魂マダイ(ささめ針)
大物仕様のマダイ用1本バリ仕掛け。マダイ用だがカレイにも有効で、ユムシの1匹掛けやユムシ、イワゴカイとアオイソメのMIX掛けなどボリュームのあるエサ付けで一発大物を狙いたい時に!
大物用の替えバリならコチラ。元々はタイやスズキ向けのハリだが、カレイの投げ釣りでは広めのフトコロにアオイソメをタップリと房掛けにして使うのがオススメ。丸せいごを大物用にパワーアップ!大物用ながら万能性が高く、エサを刺しやすく、魚のハリ掛かりもいいバランスのいい仕上がりになっている
キリンビール仙台工場前の店舗は仙台新港や七ヶ浜の釣り場に近く、釣りの最中に足りなくなったエサや仕掛けの補充にも便利。地域トップクラスを誇る活きエサの品ぞろえはもちろん、冷凍エサや釣り具もお買い得。連日4時からの早朝営業なので、船釣りの出船前に入り用の際にもおすすめ!
■TEL 022-786-3580
◆記事に書けない裏話や質問への回答はweb版 無料メルマガ(毎月25日発行)で配信中!
※取材協力/つりえさ倶楽部マリン仙台新港店(仙台市宮城野区)TEL:022-786-3580
YouTubeチャンネル登録もお願いします!
こちらの記事もおすすめ
-
追波川リバーシーバス 晩秋のバチ抜け&サヨリパターン
バチ抜け。下にはシーバスらしき魚影も・・ 東北の河川では気候と水温の関係からか、晩秋の大潮後にバチヌケ(バチ抜け)が起こることが知られている。石巻の追波川でも10月から11月の大潮... -
ワカサギ
【東北の魚種別攻略】 ワカサギ ワカサギ ワカサギ釣りはビギナーでも比較的簡単に楽しめ、一度その繊細なアタリにハマるとなかなか抜け出せない冬の人気釣種。シンプルな釣りながら奥が深く... -
初めての防波堤釣りガイド[アイナメの探り釣り]
冬場もアイナメ、ソイ、ドンコといった根魚類を狙える堤防・テトラ帯の穴釣り、探り釣り。宮城県七ヶ浜町の釣具店釣キチ・福来社長に基本を教えてもらった。 ※2018年1月掲載の記事です。... -
仙台近郊~仙南 秋のハゼ&サビキ釣り場選(貞山公園、閖上港、鳥の海)
漁港や防波堤は秋のハゼ釣りやサビキ釣りが楽しい季節。仙南エリアや仙台近郊の漁港や岸壁も復旧工事が進み、ファミリーアングラーや初心者にも安心しておすすめできる釣り場が増えてきました。... -
堤防夜釣りに集魚灯のすすめ!
こちらのページでは堤防、岸壁の夜釣りで使用する集魚灯の効果や種類などについて紹介します。マイポイントを作って釣果UPを狙ってみましょう! ※釣り場によっては集魚灯などの使用や夜釣り... -
釣り人が守りたい8つの基本マナー・釣り場のルール
初心者~上級者、老若男女、どんな釣り人も守るべきマナーがあります。立入禁止や釣り禁止、釣り人駐車禁止といった制限のかかる釣り場が増える中、釣り人の良心が問われるケースが目立つように... -
岩手の陸っぱり釣りガイド!港湾・漁港釣り場&釣行記まとめ
ここでは岩手県の防波堤、磯釣り場の記事をまとめてご紹介します!岩手県周辺の陸っぱりの釣りはアイナメ、ソイ、メバルなど根魚やカレイ類が人気。スルメイカ、ヤリイカなどイカ釣りも盛んです... -
宮城の防波堤・堤防釣り場まとめ【港湾岸壁・漁港・オカッパリ】
ここでは宮城県の防波堤釣り場の記事をまとめてご紹介します!宮城県周辺の陸っぱりの釣りはゴールデンウィーク頃から投げ釣り、サビキ釣りともに盛期になります。 ※2018年掲載、2022...