HOWTO

色々な釣りの基本テクニックから裏技、おすすめアイテム、新製品など‥知っておくと得をする情報を集めたコンテンツです!
  • 凍ってまだ硬いオキアミブロックの簡単な崩し方を紹介

    2023年10月3日配信 【HOWTO】 【亥飼 真司】

    クロダイ釣り(ウキフカセ釣り)、磯釣りの基本を亥飼真司さんが紹介してきたこのシリーズ。今回はちょっとした小技、凍ったオキアミブロックの崩し方のコツを紹介します。
    [関連]コマセ(撒きエサ)の基本的な作り方はこちら

    動画でコマセ釣りの基本を解説

    [関連]

    クロダイ釣り入門ガイド

    オキアミブロックを崩す面と方向がキモになる

    前回のコマセ編で基本的な作り方を紹介しましたが、今回はオキアミブロックの楽な崩し方を紹介したいと思います。

    オキアミの解凍が間に合わず、表面だけ解けて芯が残っている状態の時、足で踏み砕くのもありですが、予想以上に硬く足が痛かったなんて経験もあるかと思います。また、マゼラーやカッターで切ったり砕いたりするには少々硬いなんて時はオキアミの切る方向を変えると楽に崩していけます。

    コツは面からマゼラーやカッターを入れるのではなく側面から入れると案外と楽に崩せます。ガチガチの時は通用しませんが、少しでも早く楽にコマセを作りたい時は試してみて下さい。

    ただし、側面で安定が悪いので手などを怪我しないよう注意して下さいね。

    [PR]
    まだ凍っているオキアミブロック
    こちらの広い面は刺しても入りにくいが、よく見るとオキアミが横に並んだ状態になっているのが分かる
    こちらの方向に、端からオキアミを剥がすようにマゼラーを入れるようにする

    硬い時はこの面からだと崩し難いオキアミですが…その様な時は、こちら側の側面からカッターやマゼラーを入れていきます。

    理由はオキアミが横に並んだ状態でブロックになっているからで、こちら側からだとこの様にサクッといきます。

    オキアミの粒を残したい時も始めにこちら側から崩していくとバラバラになりにくいです。後はお好みで(*´∀`)

    解されたオキアミ(大きめの粒を残すのがお好み!) 

    2023年8月25日、新地町海釣り公園で取材を行いました。
    [取材の記事はこちら]

    ※画像・テキスト/亥飼 真司

    [PR]
    Amazon堤防Amazon堤防釣り初心者

    関連記事

    磯釣り・クロダイ釣り入門ガイド【7】コマセ編[磯釣りウキフカセ]

    クロダイ釣り(ウキフカセ釣り)、磯釣りの基本を亥飼真司さんが紹介します。 関連動画 今回はコマセ(撒きエサ)について説明していきたいと思います。 ウキフカセ釣りではコマセを撒き、魚...

    磯釣り・クロダイ釣り入門ガイド【6】ライン編[磯釣り、ウキフカセ]

    クロダイ釣り(ウキフカセ釣り)、磯釣りの基本を亥飼真司さんが紹介します。 今回はクロダイのウキフカセ釣りで使うラインを紹介したいと思います。 [関連] クロダイ釣り入門ガイド 磯釣...

    ウキフカセ釣りの専門用語まとめ[グレ、チヌ、マダイ]

    ウキフカセ釣り、磯釣りの基本を亥飼真司さんが紹介していく連載です。 クロダイ、メジナ、マダイなどを狙う「ウキフカセ釣り」はある程度釣りの知識がある人でも分からないような専門的な用語...

    磯釣り・クロダイ釣り入門ガイド【1】必要なタックル・道具類

    クロダイ釣り(ウキフカセ釣り)の基本を亥飼真司さんが紹介します。 初回はクロダイ釣りの解説に先立ち、必要になるタックルやバッカンなどの道具類をざっと解説していきます。 [関連] ク...

    磯釣り・クロダイ釣り入門ガイド【5】ハリ編

    クロダイ釣り(ウキフカセ釣り)、磯釣りの基本を亥飼真司さんが紹介します。 今回はハリについて説明していきたいと思います。 ロッドやリールなどタックルの花形達に比べると地味で、軽視さ...

    磯釣り・クロダイ釣り入門ガイド【8】実釣の手順1:釣行前~釣り場に行くまで

    クロダイ釣り(ウキフカセ釣り)、磯釣りの基本を亥飼真司さんが紹介します。 今回は釣り場へ行く前と現場に着いてからの準備や道具の組み立ての手順や、釣りをして磯から帰るまでを一通り紹介...

    こちらの記事もおすすめ

  • 公式 Youtube

  • ランキング


  • 新着ブロガー

  • Facebook

  • スポンサー