HOWTO

色々な釣りの基本テクニックから裏技、おすすめアイテム、新製品など‥知っておくと得をする情報を集めたコンテンツです!
  • 2024年HOWTO・新製品記事人気ランキングベスト10

    2024年12月28日配信 【HOWTO】 【編集部】

    2024に公開したHOWTO&新製品情報の記事の中から、よく読まれた上位10記事を紹介します!

    [10位]東北地方沿岸で増えている危険生物(有毒魚など)に注意!

    海水温の上昇により、東北地方ではこれまで見られなかった危険生物が多数出現するようになりました。触ってはいけないものや、間違えて食べてはいけない魚などもいますので、よくわからない魚、生物を見つけた時は一度検索して調べてみるようにしましょう(編集部への報告もお待ちしています!)
    https://tsuri-kahoku.jp/howto/623996


    [9位]ライトゲームロッド「グランデージ レガシー」アピア佐々木俊さん解説

    釣りフェスティバル2024in横浜より、アピア新製品「GRANDAGE LEGACY」をアピア社員兼プロスタッフの佐々木俊さんに動画で紹介していただきました。
    https://tsuri-kahoku.jp/howto/536855


    [8位]宮城県七北田川でトゲノコギリガザミ釣り上げられる!

    宮城県の七北田川河口付近でちょっと変なワタリガニが釣り上げられました。調べるとマングローブガニやドウマンガニとも呼ばれる「トゲノコギリガザミ」。本来、東北地方には生息するはずのない高級ガニでした。
    https://tsuri-kahoku.jp/howto/610333


    [7位]アブガルシア2024NEWロキサーニBCをハンター塩津が紹介!

    釣りフェスティバル2024よりアブガルシア「ロキサーニBC」をハンター塩津さんに紹介していただきました!
    https://tsuri-kahoku.jp/howto/528386


    [6位]バレーヒルボートマゴチ新製品「ベイドライブ」ロッド&ワーム紹介

    フィッシングショー大阪2024より、バレーヒルスタッフ池田朋史さんがボートマゴチ用「BAY DRIVE」シリーズ新製品を紹介!ボート用ですが、その後の取材釣行ではサーフフラットフィッシュでも有効なことを証明しています。
    https://tsuri-kahoku.jp/howto/534392


    [5位]マゴチは性転換する?大型のコチにメスが多い理由

    宮城の釣れるマゴチは50~60cm超の大型は全てメスで、30cmくらいの小型はほぼオスということから、マゴチは性転換しているのか?という疑問について調べてみました。
    https://tsuri-kahoku.jp/howto/553344


    [4位]ハヤブサ「ジャックアイマキマキ」2024新色キビナグロー登場!

    ハヤブサ新製品「ジャックアイマキマキ」新色キビナグローをハヤブサスタッフの橋本翔大さんに紹介していただきました。
    https://tsuri-kahoku.jp/howto/541581


    [3位]オフショア用PENNスピニングリール3機種を平松慶さんが解説!

    PENNスピニングリール「オーソリティ」、「スラマー4」、「スラマー4DX」の特長と違いを平松慶さんに解説していただきました。
    https://tsuri-kahoku.jp/howto/540189


    [2位]500円で20kg!大船渡港近くの24時間氷自動販売機を紹介

    昨年も人気だった氷自販機シリーズ大船渡編です。こちらの機械はちょっと気分やさんという声も届いているのですが、数人で氷をシェアしたい場合など、大量の氷をお得に入手できる施設です。
    https://tsuri-kahoku.jp/howto/580939


    [1位]レインズ待望のアジングロッド「ZEIGO」2024年8月末~9月登場!

    フィッシングショー大阪2024でreins待望のアジング用ロッド「ZEIGO」を取材した記事。春の初掲載時と秋の商品発売時に2度注目されたことでトップにランクインする結果となりました。
    https://tsuri-kahoku.jp/howto/548464

    いかがでしたでしょうか?2025年も色々なトピックスや新製品、ノウハウを探して、記事に取り上げていきたいと思います。皆様からのご要望や情報もお待ちしています!

    [PR]
    Amazon堤防Amazon堤防釣り初心者

    関連記事

    2024年釣行記人気ランキングベスト10

    年末恒例!2024年によく読まれた釣行記事を発表します。今年も新しいターゲットがよく釣れたシーズンでした。それでは10位から1位までを順番に紹介していきます! [10位]活きエサ銀...

    2023年HOWTO・新製品記事人気ランキングベスト10

    2023年に公開したHOWTO&新製品情報の記事の中から、よく読まれた上位10記事を紹介します! [10位]釣行時の必須アイテム!おすすめの糸くず・ゴミ入れ10選 うっかり見失って...

    2022年HOWTO・新製品記事人気ランキングベスト10

    2022年に公開したHOWTO&新製品情報の記事の中から、よく読まれた上位10記事を紹介します! [10位]山形のオカッパリ釣り場ガイド/漁港釣り場&釣行記まとめ 東北日本海側、山...

    2021年HOWTO・新製品記事人気ランキングベスト10

    2021年に公開したHOWTO&新製品情報の記事の中から、よく読まれた上位10記事を紹介します! [10位]リトルプレゼンツ2021 ウェットゲーター類とクラッシックベスト新商品 ...

    2023年釣行記人気ランキングベスト10

    年末恒例!2023年によく読まれた釣行記上位10記事を発表します。 [10位]宮城県南サーフ仲間と楽しむ盛期のフラットフィッシュ 2023年も多くのアングラーで賑わった宮城県のサー...

    こちらの記事もおすすめ

    • howto-image

      オキメバル

      【東北の魚種別攻略】 オキメバル オキメバル オキメバルは東北各地の水深100~150m前後の中深場で釣れる沖釣りの人気ターゲット。東北ではほとんどの場合、標準和名「ウスメバル」を...
    • howto-image

      寒ブリのあら炊き(鰤のかぶと煮)

      完成図 頭や中骨はアラ炊きで頂く。じっくり煮込んだブリ大根もいいものだが、新鮮なブリなら、濃いめのタレでさっと煮れば、短い調理時間で十分おいしくいただける。ブリから濃厚なダシが出る...
    • howto-image

      東北6県ワカサギ釣り場ガイド![宮城・福島編]

      桧原湖のワカサギ 目次 【宮城】 花山ダム 【宮城】 釜房ダム 【宮城】 七ヶ宿ダム 【福島】 桧原湖 【福島】 小野川湖、秋元湖 【福島】 羽鳥湖 【福島】 小玉ダム 今回は東北...
    • howto-image

      タラジギング

      【東北の魚種別攻略】 マダラ(タラジギング) マダラ これまで深場のマダラ釣りというと道具も高価なためなかなか手を出せない釣り物だったが、タラジギングが広まったことにより東北の冬場...
    • howto-image

      釣り人が守りたい8つの基本マナー・釣り場のルール

      初心者~上級者、老若男女、どんな釣り人も守るべきマナーがあります。立入禁止や釣り禁止、釣り人駐車禁止といった制限のかかる釣り場が増える中、釣り人の良心が問われるケースが目立つように...
    • howto-image

      岩手の陸っぱり釣りガイド!港湾・漁港釣り場&釣行記まとめ

      ここでは岩手県の防波堤、磯釣り場の記事をまとめてご紹介します!岩手県周辺の陸っぱりの釣りはアイナメ、ソイ、メバルなど根魚やカレイ類が人気。スルメイカ、ヤリイカなどイカ釣りも盛んです...
    • howto-image

      宮城の防波堤・堤防釣り場まとめ【港湾岸壁・漁港・オカッパリ】

      ここでは宮城県の防波堤釣り場の記事をまとめてご紹介します!宮城県周辺の陸っぱりの釣りはゴールデンウィーク頃から投げ釣り、サビキ釣りともに盛期になります。 ※2018年掲載、2022...
  • 公式 Youtube

  • ランキング


  • 新着ブロガー

  • Facebook

  • スポンサー

  • Amazon釣り