tsuri tiki tohoku
Facebook-f
Twitter
Rss
コンテンツ一覧
釣果
淡水
海ルアー
陸
船
釣行記
身近な釣り場
HOWTO
新製品
魚種別攻略法
釣具店
遊漁船
イベント
レシピ
ブロガー
釣りクラブ
管理釣り場
渓流
メニュー
釣果
淡水
海ルアー
陸
船
釣行記
身近な釣り場
HOWTO
新製品
魚種別攻略法
釣具店
遊漁船
イベント
レシピ
ブロガー
釣りクラブ
管理釣り場
渓流
釣りTiki東北
>
新製品
>
小技・裏技
新製品
色々な釣りの基本テクニックから裏技、おすすめアイテム、新製品など‥知っておくと得をする情報を集めたコンテンツです!
ジャンル別記事一覧(
小技・裏技
)
凍ってまだ硬いオキアミブロックの簡単な崩し方を紹介
クロダイ釣り(ウキフカセ釣り)、磯釣りの基本を亥飼真司さんが紹介してきたこのシリーズ。今回はちょっとした小技、凍ったオキアミブロックの崩し方のコツを紹介します。 [関連]コマセ(撒...
【2023年10月3日】
【小技・裏技】
【亥飼 真司】
冬の釣りのお供に!保温効果を高めるあったかグッズをご紹介
冬も釣りを楽しみたいが、寒くて耐えられない方も多いはず。防寒対策をしていても、極寒の中での釣行は、まさに寒さとの戦いです。 そこで今回はさらにプラスアイテムとして役立つあったか...
【2023年2月10日】
【便利なアイテム】
【小技・裏技】
【編集部】
「津本式アニサキスライト」をテスト!鯖と助宗鱈のアニサキスを発見
ハピソン×津本式新製品は釣り人になじみ深い寄生虫のアニサキスを調理前に見つけるための「津本式アニサキスライト」。発売前の最終プロトを使用し、ハピソンプロスタッフのおがPこと尾形慶紀...
【2023年1月17日】
【便利なアイテム】
【動画】
【小技・裏技】
【新製品】
【尾形 慶紀】
Haoyson×津本式シリーズでアイナメの究極の血抜きを実演
2022年5月22日開催、2022初夏のロックフィッシュバトル雄勝波板より、ハピソンプロスタッフの尾形慶紀さん(アシスタント:ハピソンガールみなせちわさん)がハピソン×津本式シリー...
【2022年6月6日】
【便利なアイテム】
【動画】
【小技・裏技】
【編集部】
春の釣りに有効!花粉症対策・予防法の基礎知識
発症していない人にはわからない花粉症のツラさ。せっかくシーズンが到来しても、「花粉がイヤだから釣りに行かない(行けない)」という人も多いのではないでしょうか。 ここでは花粉症の症状...
【2017年3月30日】
【便利なアイテム】
【基礎知識】
【小技・裏技】
【編集部】
専用器具は不要!トラウト用ランディングネットの簡単な張り替え方法[サクラマス用、渓流用、フライ用]
渓流、、管理釣り場、フライフィッシングなども含めたトラウト(サクラマス)用ランディングネットの張り替え方法を東北の巨匠こと村岡博之さんが伝授! 通常、ネットの交換には専用の道具(糸...
【2017年2月10日】
【小技・裏技】
【編集部】
ナマズ用ルアーのチューニングテクニック[鯰ゲーム攻略]
冬ナマズも狙えることには狙えるが、ナマズゲームはオフシーズンという人が多いはず。そんな冬場にインドアで出来るルアーチューニングの数々を狂犬こと山戸田恵一さんに紹介してもらった。 「...
【2017年1月5日】
【テクニック】
【基礎知識】
【小技・裏技】
【山戸田 恵一】
ジグヘッド等を簡単にカラーコーティング!PRO-TECパウダーペイント[村岡博之さんおすすめ]
※オライノの村岡さんからの情報です。 寒い日が続いていますね?寒くてもフィールドへ出かける猛者もいるようですが、今回は簡単にジグヘッドやシンカーなどにコーティングできるアイテムを紹...
【2016年12月27日】
【おすすめ釣り具】
【便利なアイテム】
【小技・裏技】
【編集部】
寒い冬の釣行時に!効果的に体を温められるカイロの貼り方
寒い冬の釣行には欠かせないホッカイロ類。貼る位置により体温を温める効果に大きな差があるのはご存知だろうか? 基本となるのは血流が集まる場所。体の中心にあるおへその周りや腰、首などの...
【2016年12月15日】
【便利なアイテム】
【小技・裏技】
【編集部】
トーナメントの勝敗を分けるかも!釣った魚の活かし方
近年、ゲームフィッシングの世界でライブフィッシュ方式のトーナメント(大会)が主流になり、釣った魚を活かしたまま検量に持ち込み、リリースするテクニックが必要になってきている。僅差の勝...
【2016年10月5日】
【小技・裏技】
【編集部】
道具なしでできるリーダーの結び方をご紹介・FGノット改[村岡博之さん解説]
ルアーゲームをする上で重要になるのが、PE系ラインとショックリーダーのノット(糸結び)。現在、最もよく使われるのが結び目が小さく、強度にも優れる「FGノット」で、専用のノッター(補...
【2016年9月30日】
【基礎知識】
【小技・裏技】
【編集部】
スピニングリールにPE系ラインを上手に巻く手順[村岡博之さん解説]
スピニングリールにラインを巻く手順を東北の巨匠こと村岡博之さんに教えていただいた。最近はスピニングタックルでもPEラインを使うことが多くなったが、ライントラブルを起こしやすいPE系...
【2016年9月29日】
【基礎知識】
【小技・裏技】
【編集部】
テンヤマダイのドラグ調整をペットボトル1個で適切に調整できる裏ワザ!
マダイの突っ込みにはドラグを使った対応がマスト 「ジジ、ジジジジー」マダイ特有の突っ込みで切られないために重要なのが、適切なドラグ調整。ドラグを調整するのを忘れていて、あわてて調整...
【2016年1月29日】
【小技・裏技】
【編集部】
Wi-Fi接続したタブレットで快適!「探見丸スマート」活用術
今年のフィッシングショーで注目されて、今夏リリースされたシマノの「探見丸スマート」。従来専用の子機が必要だった探見丸システムが、普段使っているスマホにアプリを入れるだけで、専用子機...
【2015年9月2日】
【小技・裏技】
【新製品】
【大坂 章】
「高速リサイクラー」で糸の巻き替えラクラク!
糸の巻き替えに便利な「高速リサイクラー」 大容量ラインの巻き替えにボビン活用! リールのラインを空きスプールに巻き取って保管するのに便利な「高速リサイクラー」。ラインはリサイクラー...
【2015年5月28日】
【便利なアイテム】
【小技・裏技】
【編集部】
竿の継ぎ目が抜けないor竿がスッポ抜ける時の対処方法
並み継ぎ竿の継ぎ目や振り出し竿の固定部分など、ロッドの継ぎに関するトラブルの解決方法を紹介します。 目次 竿のつなぎ目が抜けなくなった時 ロッドベルトで「固着返し」 竿の継ぎ目がス...
【2015年4月16日】
【便利なアイテム】
【小技・裏技】
【編集部】
仕掛けに巻きグセを付けない!「仕掛け巻き」のいろいろ
仕掛けを自作する人なら、夜な夜な仕掛けを作って意気揚々と釣り場に付いたら、長いハリスや幹糸に巻きグセが付いていてガッカリという経験のある方も多いはず。特に船釣りの仕掛けは先糸が長く...
【2015年4月15日】
【小技・裏技】
【編集部】