釣行記

東北の有名アングラーらによる釣行リポート!最新の釣況情報、テクニックをカバー!!

美味アジ求めて…仙台湾でビシアジ五目

ビシアジ(アジビシ)釣りとは、コマセビシを使用し、アミコマセでアジを寄せて釣る釣法。東京湾などでは非常にメジャーな釣種だが、東北で本格的に楽しまれるようになったのは数年前からという...

数も型も!の相馬沖ヒラメ釣り

今年は型も数も例年以上!相馬沖のヒラメが絶好調の釣れっぷり。竿頭で10枚前後、少ない人でも1、2枚、アブレはほとんどナシという日が続いている。サイズの方も70cm、80cmを十分に...

真夏のタフコンに狙う 女川デカシーバス

少しずつ秋らしくなってきたとはいっても、海水温はまだまだ高く、シーバス的には相も変わらずのタフコンディションが続いている。そんな中、女川周辺のちょい深場には、酷暑による夏バテを癒す...

波静かな歌津でヒラメスキルUP!

南三陸の歌津崎周辺はヒラメの宝庫として知られ、砂地、岩場、etc...、変化のある地形で釣り人を楽しませてくれる。特に、アタリをじっくり見極められる波静かな日は、ヒラメ入門者の練習...

鳥の海ヒラメ 大物一枚勝負! 【大会報告】

9月4日に鳥の海沖で開催した、釣り河北一周年記念・ヒラメ釣り大会の模様をレポート。競技船では週末釣り倶楽部の収録も同時に行われ、和気あいあいとした雰囲気のもと大会が行われた。今季、...

桧木内アユは今後も有望

アユ釣りの人気河川、桧木内川が好調だ。鈴木潤さんは、大会に参加するため、8月28日~29日の2日間にわたって釣行。桧木内にはまだまだ若めのアユが多く、もうしばらくの間、アユの活発な...

ジグエサ&テンヤで満喫 青森マダイ

青森のマダイ(&チダイ)釣りをレポート。8月28日と29日の2日間にわたり、青森西海岸と 陸奥湾の2か所をハシゴし、1日目は小泊沖でジグエサ、2日目は平舘沖で一つテンヤ(&ブラーイ...

雄勝でブリ98cm!宮城のジギング新境地へ

釣果速報等ですでにご存じの方も多いはずだが、先日、雄勝で98cm、10.5kgのブリがキャッチされた。ここ数年の宮城では、ちょっと考えられなかったサイズ。さらりと10kgオーバーを...

お手軽!防波堤ハゼ遊戯

仙台港や七ヶ浜周辺漁港でハゼがいい感じに釣れ始まった。ハゼが浅場に寄って来ている今の時季は、初心者やファミリーでハゼ釣りをするのに最高の季節。市販仕掛けをフル活用すれば、糸が結べな...

日本海 投げマダイの狙い方

ここ数年、東北のキャスター達の間で、がぜん注目を集めている日本海の投げマダイ。防波堤や磯から、投げ釣りで良型のマダイが狙えてしまうのだ。数年前からこの釣りにハマり、夏場はマダイ中心...

小名浜シーバス攻略ガイド

陸っぱりのシーバスは、磯、河川、防波堤、サーフなど、身近なシチュエーションで楽しめるのが魅力の一つ。ここでは、小名浜エリアのおすすめスポットと攻め方を、地元釣具店のエキスパさんに教...

ENJOYボートフィッシングin松島湾

8月8日、釣り河北イメージキャラクターの千葉めぐみさんとともに松島湾のボートフィッシングを取材してきた。観光地としても人気の松島湾内は島々に囲まれて波静かなうえ、島間を流れる潮流と...

激闘!小泊マグロ小遠征

小泊沖のマグロがハイシーズンを迎えた。釣行時は、小泊湾に出ると右も左もマグロが跳ねる沸騰状態!そこら中を泳ぎ回るマグロだが、これをヒットさせて獲るまでが難しい。

三陸スルメは冬までロングラン期待!

越喜来沖のスルメイカは例年8月頃からスタートし、12月頃までのロングランで楽しめる。三陸スルメは今年も魚影抜群。しかも、秋以降はスルメとヤリの2種同時狙いもできてしまう、イカファン...

終盤戦が激アツな鳥の海沖スルメ

鳥の海沖のスルメイカが好ペースで釣れ続いている。スルメイカといえば仙台湾のおみやげ人気ランキングで常に上位を争う超美味なターゲット。まだまだ暑い日が続きますが、仙台湾は今夜も熱い!

夏休みシロギスデビュー計画!

日本海のシロギスの投げ釣りに夏休み中の小学生が初挑戦。この季節のキスは近投でも十分に釣れるので、釣り入門にはもってこいなのだ。初めて釣ったキスの美しい魚体に、子供たちも大興奮!

お手軽カンタン!岸壁のサビキ釣りサマー

夏の岸壁はイワシやサバなどの小魚の天国だ。サビキとコマセさえあれば、バケツはすぐ一杯に!夏休みのファミリーアングラーにもオススメの防波堤サビキを仙台港よりレポート。

今年もノリノリ! 仙台湾スルメイカ

仙台湾のスルメイカが好調を維持している。 今年は例年以上にイカの魚影が濃いうえ、 シーズン中盤を過ぎて、型も揃うようになってきた。 釣ってヨシ、食べてヨシの夏限定ターゲットをお見逃...