魚種別攻略法

東北の人気釣種をやさしくガイド!ビギナーさんにもわかりやすく解説
  • 魚種別攻略法トップへ
    【東北の魚種別攻略】

    オニカサゴ(イズカサゴ)

    オニカサゴ

    食べておいしい高級魚と知られるオニカサゴ。以前は関東以西で一般的だったが、近年は日本海から津軽海峡にかけて狙える釣り場が増えてきた。こちらではエサ釣りの釣り方を中心に、ライトジギングやトゲの処理などについても紹介する。
    [PR]

    オニカサゴの生態

    釣り人にオニカサゴと呼ばれている魚の標準和名(正しい名称)は「イズカサゴ」。背ビレのトゲが大きく、体色は淡い赤色。背ビレや尾ビレに赤~赤褐色の斑点を持つ。水深100m以深の中深場の岩礁帯に多く、エビ、カニ類など甲殻類中心に様々な動物をエサにしている。

    真っ赤な魚体に大きなトゲを持つオニカサゴ(イズカサゴ)

    オニカサゴ釣りのタックル

    オニカサゴ釣りは100~150mくらいの水深を150~200号のオモリで狙う場合が多い。オキメバル、アカムツなど中深場の釣りで使うクラスの沖釣り用ロッドを使用できる。根の周りを探る操作性がありながら、食い込み性もある程度は必要。リールは電動リールが主流でPE4号、6号を300m以上巻けるクラスのものを使用。
    [関連記事]常笑upcoming fishing!第14回 中深場の横綱オニカサゴ

    アルファタックル
    中深場にまで対応できる万能沖釣り竿。
    シマノ
    「MUTEKI MOTOR+」により高い負荷のかかる釣りにも対応したシマノ2000番電動リール。
    オニカサゴのタックルと片テンビン仕掛け

    オニカサゴの仕掛け

    仕掛けは片天秤の2、3本バリ。天秤は丈夫なステンレスの弓型50cm前後。幹糸フロロ6~8号、ハリス6号くらいを使用。2本バリ、3本バリの仕掛けが市販されていて、一番上のハリを天秤から直接出す場合もある。ハリは根掛かりしにくいようネムリの入ったムツバリやオニカサゴバリなどを使用する。

    ダイワ
    しっかり仕掛けを誘えて食い込み性も優れるテンビン。
    がまかつ
    先鈎(下バリ)にフロートを付けて、潮流が遅い時などもふわふわと誘える仕掛け。
    がまかつ
    深場や暗い時でも誘いになる夜光バケで装飾した仕掛け。

    オニカサゴ釣りのエサ

    エサはサバの切り身(短冊切り)が定番。他にもサンマやカツオハラスなどの魚系、ホタルイカ、イカ短冊、イイダコなどのイカ類も実績があり、複数用意しておけば食いのいいエサに合わせやすくなる。

    エサは別のものを抱き合わせて使うのも良い(ダブル付け)

    オニカサゴ釣りのテクニック

    底からオモリを50cmから1mくらい浮かせ、上下に漂わせながら誘うのが基本の釣り方。ほとんどが根周りのポイントになるが、カケ下がっていく場合などは底から離れてしまわないようこまめな底取りが必要。また、逆に根が上がってくる場合は対応できないと根掛かりの原因になる。状況により誘いすぎず、置き竿の方が良いケースも。

    慣れないとちょっとアタリが分かりづらいが、前アタリを感じたらロッドの柔軟性を活かして食わせ、重みを感じたところで手巻きで巻き取りながらしっかりハリ掛かりさせる。下バリのアタリは特に微妙なので、たまに誘いながら聞き上げると良い。オニカサゴの場合、一発食いは少ないので、その日の活性に合わせタイミングを調整する。

    [関連]秋田沖で楽しい赤オニ退治!
    [関連]テクニカルなゲーム性にはまる男鹿沖の鬼カサゴ


    ジギングでも狙えるオニカサゴ

    スロー系のジギングや青物ジギングのゲストにオニカサゴが釣れてくることも多い。ポイントの水深、潮流などにもよるが、スロージギング用2~3番くらいのロッドにPE1.2~2.0号くらいのタックルを使用。ハタ、ソイ類など根魚狙いと同様にボトム付近を探るとオニカサゴも期待できる。
    [関連]男鹿沖ジギング 新型ジグで真鯛、青物、オニカサゴ、‥五目獲り!
    [関連]魚種別攻略法:SPJジギング

    アブ・ガルシア
    200g前後のジグを扱いやすく、300m以深の中深海にも対応できるスロー用ロッド。

    オニカサゴの持ち帰り方(トゲの処理方法)

    オニカサゴは棘に強い毒を持つので、釣った後も刺さらないように注意が必要。背ビレのよく目立つトゲの他、尻ビレや腹ビレにもトゲを持つので、持ち帰る時はハサミなどで処理しておくと良いだろう。切り取った後のトゲの処理もお忘れなく!
    [関連]背びれだけじゃなかった!オニカサゴの毒棘除去のコツ


    [PR]
    Amazon堤防Amazon堤防釣り初心者

    関連記事

    背びれだけじゃなかった!オニカサゴの毒棘除去のコツ

    みるからに危なそうで誰も好んで触ろうとはしないが、誤って刺されてしまうと激痛とともに病院送りになることもある鬼カサゴの毒トゲ。危険な棘の箇所と処理方法についてオニカサゴ釣りを得意と...

    [連載]常笑upcoming fishing!☆第14回 中深場の横綱オニカサゴ

    連載:針生秀一さん 第14回 中深場の横綱オニカサゴ ※この記事は2014年6月にプレミアムメルマガで配信したものです。 近年、オニカサゴ、アカムツ、アラなどの中深場の根魚釣りが、...

    男鹿沖ジギング 新型ジグで真鯛、青物、オニカサゴ、‥五目獲り!

    東北各地で青物が肥え始め、いよいよ秋のジギングシーズン到来。台風などの影響で釣りをできない日もありますが、上州屋新盛岡店の大坂章さんはKOMOジグの薦田さんと秋田男鹿沖に釣行。マダ...

    秋田沖で楽しい赤オニ退治![オニカサゴ&沖メバル釣り]

    非常においしい高級魚として知られるオニカサゴ。限られた場所でしか釣ることのできない貴重なターゲットだが、数年前から秋田沖の深場でも狙えるようになっている。数の揃うオキメバルとセット...

    テクニカルなゲーム性にはまる男鹿沖の鬼カサゴ

    針生秀一さんの釣行記にたびたび登場していた田村さんからの初リポート!秋田・男鹿半島沖で人気上昇中の高級魚オニカサゴを狙いました。 沖釣りの先輩である浅野さんより着信あり! 「タムち...

    秋田能代沖の高級魚リレー![のどぐろと鬼カサゴ]

    ともに高級魚として有名なアカムツ(ノドグロ)とオニカサゴ。能代沖の中深場ではこの2種をリレーで狙うことができる。アカムツは釣果に若干ムラがあるが、オニカサゴは比較的安定しており、仙...

    こちらの記事もおすすめ

  • 公式 Youtube

  • ランキング


  • 新着ブロガー

  • Facebook

  • スポンサー

  • Amazon釣り
    Amazon釣り