魚種別攻略法

東北の人気釣種をやさしくガイド!ビギナーさんにもわかりやすく解説
魚種別攻略法トップへ
【東北の魚種別攻略】

マスジギング(サクラマス)

サクラマス

sakuramasu

以前から北海道や青森の下北沖で盛んだったマスジギングが、岩手、宮城の三陸沿岸からも狙えるようになってきた。マスの回遊量は年による変動が大きく、毎年確実に釣れるものではないのだが、2~4月の釣り物の少ない季節に釣れる貴重なターゲットになっている。

東北のジギングで釣れるマスは、サクラマスのほかにやや小型のカラフトマスが混じる。稀に大型のマスノスケ(キングサーモン)が釣れることも。
※三陸ではサクラマスをママス、カラフトマスをサクラマスと呼ぶ地域がある。
[関連]マス類の見分け方

[PR]

シーズン

シーズンは北から始まる。下北沖は2月に入る頃から、3月半ばまでがシーズン。三陸は3月頃から本格化(岩手県は2月末まで禁漁)。終了のタイミングは年により異なるが、4月、5月くらいまで狙うことができる(宮古周辺は流入する閉伊川への遡上タイミングの関係か、他より遅めの初夏に釣れるシーズンが多い)

[関連]

三陸、下北のマスジギング釣行記

タックル

ロッドはライトジギング用やスローピッチジャークジギング用といったもの。近年はスローピッチの流行により、100g前後の負荷に対応したスロージギング用タックルを流用することも多い。マスは口が弱く、バラシが多発するため、少し柔軟な調子の方がフッキング率、ランディング率が上がる。

ラインはPE1~1.5号、リーダー20~30Lbくらい(好みでもう少し細くする場合も)。リールはこのラインを200m以上巻けるもの。スローピッチ用ロッドに合わせるベイトリールなら「オシアジガー」、「リョウガベイジギング」などを使用する。

 

メタルジグ

ジグは100g前後を中心に、状況により60~150gくらいを使い分ける。鋭いスライドには反応が良くないので、比較的ゆっくりめのアクションをさせやすいスロージギング用などが向いている。また、潮流により軽めのウエイトでゆっくり漂わせるといいこともあるので、軽量サイズも用意しておくといいだろう。

釣り方

ベイトの状況にもよるが、マスのレンジは中層が中心。水面近くまで巻き上げてきたところに食うこともある。三陸では底まで落とすとタラ釣りになってしまう場合があるので注意。

反応のあるレンジの少し下からジャークしながら上げてきて、フォール、ステイを入れながら食わせる。大きいスライドなどは逆効果なので、スローピッチジャークであれば1/2回転以下のゆっくりしたジャークを主体に誘う。ヒラヒラとしたフォーリングやゆっくりめのスライド、時にゆらりとステイさせてみるのもいい。フォール中のバイトが多いので、フォール中もラインの動きを見て変化に気づくようにすると良い。

難しいのはアワセと取り込むまでのやりとり。サクラマスは捕食下手で、アタリにアワせてもスカしてしまうことが結構多い。アタリがあったら慌ててアワせず、ちょっと待って向こうアワセで重みがかかるのを待つのが得策(もちろん一発でフッキングすることもある)

マスは口切れも多いので、巻き上げ中も油断は禁物だ。掛かったフックが緩まないように、一定のテンションで丁寧に巻き上げる。また、上に走ってテンションが抜けることがあるので、できる限りの早巻きで対応する。水面付近でも暴れることが多いので最後まで気を抜かないこと。

食べ方

塩焼きやチャンチャン焼き、ムニエルなどの焼き物、フライ、燻製など何に調理してもおいしい。刺し身にするのも良いが、天然のサケマス類は回遊中に寄生虫のアニサキスを宿しているので、いったん冷凍してルイベにしてから食べるようにする。

[関連]

マスの料理レシピ

YouTubeチャンネル登録もお願いします!

?

[PR]
Amazon堤防Amazon堤防釣り初心者

関連記事

越喜来湾でキングサーモン11kgの快挙![三陸マスジギング]

キングサーモンは標準和名マスノスケ、三陸ではスケマスやダイスケなどと呼ばれる大型のサケ、マス魚類だ。最大60kg以上に成長し、カナダのバンクーバー島周辺などではトローリングなどのタ...

三陸、下北のサクラマスジギングの基本をガイド

1月下旬からシーズンに入り、春まで楽しめる三陸沿岸~青森沿岸のマスジギング。ターゲットはサクラマス(ママス)をメインに、カラフトマスやキングサーモンがヒットすることも。 こちらでは...

「コモジグギョロメM」マスジギングでの使い分けをKOMO代表が解説

東北マスジギングシーズン到来!KOMO代表の薦田真司さんにマスジギングにおける「コモジグギョロメM」の使い分けを解説していただきました。     「コモジグ・ギョロメ・ミッド」(K...

2015シーズン三陸マスジギング挑戦報告![岩手大船渡の桜ます]

今春、空前のサクラマスフィーバーに沸いた岩手県の越喜来湾。今シーズンから本格的にマスジギングを始め、見事、板マス級をキャッチした小松悟さんからのリポートです! 大船渡市の越喜来湾~...

新感覚ルアーで三陸サクラマスをキャッチ![アンチョビミサイル・マスジギング]

メタルジグ?シンキングペンシル?ジャッカルの新型ルアー「アンチョビミサイル(ジャッカル)」を使用した三陸海サクラジギングを、ソルトルアーガイド魚心の伊藤英樹さんがリポート! [ad...

東北マスジギングシーズン到来!本州最北端・青森下北沖のサクラマス

昨年から三陸のマスが釣れ始まる前の練習にと通い始めた下北のマスジギング。マスだけ狙えばいい確率でマスが釣れるし、マス狙いに心が折れて底を狙うと良型の水草ガレイ(ヒガレイ)と根魚が良...