魚種別攻略法

東北の人気釣種をやさしくガイド!ビギナーさんにもわかりやすく解説
魚種別攻略法トップへ
【東北の魚種別攻略】

アカムツ(ノドグロ)

アカムツ

赤い宝石とも呼ばれる高級魚のアカムツ(ノドグロ)は日本海側を中心とした中深場の人気ターゲット。近年はジギングでも狙われることも増えてきた。

[PR]

生息域と東北地方の釣り場

日本海側に釣り場が多い魚種で東北でも青森西海岸から秋田、山形沖にかけて狙うことができる。東北太平洋側でも生息は確認されているが釣りで狙えるほどではなく、茨城・鹿島沖、波崎沖海域が最北の釣り場となっている。
[関連釣行記]茨城波崎沖のアカムツ釣り
[関連釣行記]常笑upcoming fishing!あこがれの高級魚アカムツ(ノドグロ)

波崎沖でアカムツを狙う船団
口の中が黒いから「ノドグロ」

エサ釣りのタックル

東北日本海の中深場の釣りでは、オキメバルやキンメダイ、マダラなどに使われる中深場~深場竿を使用。100~250号程度のオモリを背負えるロッドに、電動リールはPE4号を400mほど巻けるものを。
[関連釣行記]これから夏にかけて期待大!風合瀬沖のアカムツ(前編)
[関連釣行記]これから夏にかけて期待大!風合瀬沖のアカムツ(後編)

アルファタックル
オモリ負荷は100号までとなっているが、200号以上のアカムツ釣りにも対応可能。
Amazon価格67,785円(2021年4月時点)
 
シマノ
パワーとスピードの「MUTEKI MOTOR+」を採用。
Amazon価格57,890円(2021年4月時点)
 

エサ釣りの仕掛けとエサ

ポイントに合わせ200号前後のオモリに胴突きの仕掛け+付け餌を使用。

仕掛けは胴突き式の3~5本バリ。幹糸8~10号、ハリス5~7号くらいで、ハリスの間隔は1~1.5m。ハリはネムリの入ったムツバリが主流で、サイズは16~17号。アカムツにはネムリが強く入ったホタバリが高実績。素針でも十分だが、バケなどの付いた仕掛けもあり、この飾りが効くことも多いので状況をみて使い分ける。

定番のエサはホタルイカ。ツボ抜きにしてゲソ部分と内臓を使用する。また、サバなどの切り身もよく、切り身とホタルイカのMIX掛けも食いが良い。

がまかつ
ケイムラ&オレンジファイバー仕様の2本バリ。ハリは細地ムツ。
Amazon価格825円(2021年4月時点)
 
ハヤブサ
カラバリの2本バリ2個入りセットで、連結して4本バリにして使用することもできる。
Amazon価格818円(2021年4月時点)
 
がまかつ
中深場全般に使えるムツバリの進化版(赤色)。自作派の方に。
Amazon価格385円(2021年4月時点)
 

エサ釣りの釣り方

底から5mくらいのレンジを誘い上げ、落とし込みを繰り返して誘う。オモリでボトムを叩いてしまうとアカムツが警戒してしまう場合があるので、底を叩いてしまわないように注意。底ベッタリで食うこともあるのだが、這わせすぎはNG!

アタリがあったら、本アタリをじっと待ち、食い込ませて巻きアワセのようにして掛ける。アカムツは口が弱く、2段引き、3段引きの強い引きをみせることがあるので、バラさないように一定のテンションを保ちながらやり取りし、最後まで油断せず丁寧にタモ入れする。
[関連釣行記]秋田能代沖の高級魚リレー![のどぐろと鬼カサゴ]
[関連釣行記]秋田ノドグロ開拓中!

金龍鉤
通称ホタバリとも呼ばれるホタツリ。
 
 

ジギング(スローピッチ)でアカムツを狙う

近年人気なのがスローピッチジャークのジギングで狙うアカムツ釣り。水深100~150mの釣り場の場合、3ozか4ozくらいのスロー用ジギングロッドに200g前後のメタルジグを使う。

エサ釣りと同様に底から5mくらいのレンジをサーチ。捕食はあまりうまくないので、小さめの動きで横を向かせ、間を作って食わせる。ボトムに着いて砂ぼこりを立てると食いが落ちるのもエサ釣りと同様。
[関連釣行記]風合瀬沖 スローピッチでアカムツ(ノドグロ)期待大!
[関連記事]魚種別攻略法:SPJ(スローピッチジャークジギング)

酒田の遊漁船ALWAYSもアカムツ狙いのジギングに力を入れている
岳洋社
アカムツのジギングを解説したDVD。
 
 

アカムツの料理法

高級魚として有名なのどぐろ(アカムツ)は当然ながら食も大きな楽しみ。良質の脂を持ち、皮を残して焼き目を入れた炙りが最高だ。その他、焼き物、蒸し物などいろいろな調理法にマッチするが、一夜干しなども絶品なので手に入れる機会があったら試してみてほしい。
[関連]アカムツの料理レシピ
[関連]簡単な一夜干し、風干しの作り方

[PR]
Amazon堤防Amazon堤防釣り初心者

関連記事

アカムツ(のどぐろ)のさばき方[下処理]

アカムツ(喉黒) 深場の限られたポイントからしか漁獲されず、良質な脂を持った高級魚として知られるアカムツの料理レシピをご紹介。日本海側での呼び名は「ノドグロ」で、最近はのどくろと言...

アカムツ(のどぐろ)のさばき方[3枚おろし]

[caption id="attachment_264283" align="alignnone" width="960"] 三枚おろし[/caption] 刺身や蒸し物、焼き物な...

アカムツの焼霜造り(のどぐろの炙り)

盛り付け アカムツをお刺身にする時は皮を残して焼き霜にすると皮目のうまさが際立つ。焼き目を入れるとなんともいえない香りとともに脂が出てくる。色々な魚種で炙り料理が流行っているが、ア...

アカムツの養老蒸し

盛り付け 上質な白身のアカムツ(のどぐろ)をヤマトイモと一緒に蒸した一品。アラから出汁を取った餡と合わせると、うま味がありながらとてもやさしい味に仕上がる。 ※今回の料理レシピでは...

秋田能代沖の高級魚リレー![のどぐろと鬼カサゴ]

ともに高級魚として有名なアカムツ(ノドグロ)とオニカサゴ。能代沖の中深場ではこの2種をリレーで狙うことができる。アカムツは釣果に若干ムラがあるが、オニカサゴは比較的安定しており、仙...

[連載]常笑upcoming fishing!☆第15回 あこがれの高級魚アカムツ(ノドグロ)

連載:針生秀一さん 第15回 あこがれの高級魚アカムツ(ノドグロ) ※この記事は2014年6月にプレミアムメルマガで配信したものです。 [adinserter name="2020...